WEKO3
アイテム
市町村の移住支援におけるコミュニケーション戦略活用の一考察
https://geitan.repo.nii.ac.jp/records/2000014
https://geitan.repo.nii.ac.jp/records/2000014a53c7cbf-1a23-440b-b961-adb50ee67f84
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文(ELS)_JAIRO Cloud(WEKO3)対応_c77b0cc6(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-04-08 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 市町村の移住支援におけるコミュニケーション戦略活用の一考察 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | A study on the use of communication strategies in municipal migration support | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
著者名(日) |
秋庭, 淳志
× 秋庭, 淳志
|
|||||||||||
著者名(英) |
Akiba, Atsushi
× Akiba, Atsushi
|
|||||||||||
抄録(日) | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | 近年、人口減少が地域に与える影響を踏まえ、移住の促進に積極的に取り組む市町村が増加している。多様な移住支援金等を提供する市町村も存在し、市町村間の競争が激しくなっている。また、移住検討者が移住支援に取り組んでいる市町村を認知し、移住・定住に至るまでの過程は多様化・複雑化しており、この点も市町村による移住支援を難しくしている要因の一つといえる。一方で、移住支援において高い成果をあげている市町村にはある特徴が見受けられる。その特徴とは、移住検討者が移住の候補地を認知し、複数の移住候補地の情報を収集・比較した後、移住・定住に至るまでの流れを紐解き、移住検討者の視点・動線を踏まえたコミュニケーションを行っている点である。この取り組みは、企業によるコミュニケーション戦略の策定・実行プロセスに類似している。コミュニケーション戦略とは、顧客による継続購入や他者への推奨等を促すために、企業が顧客との接点や提供する情報・施策を設計することである。コミュニケーション戦略は、企業が顧客との関係性を強化し、経営基盤を安定化させるために重要なものとなる。人口増加により、地域の基盤を安定化させる必要性に迫られている市町村にとってもコミュニケーション戦略は重要だと考えられる。本論文では、豊後高田市の移住支援の取り組みを交えながら、市町村におけるコミュニケーション戦略の重要性などを明らかにすることを目的とする。 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
雑誌書誌ID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AN10434445 | |||||||||||
雑誌書誌ID | ||||||||||||
関連タイプ | isVersionOf | |||||||||||
識別子タイプ | ISSN | |||||||||||
関連識別子 | 1346-6437 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
関連名称 | -- | |||||||||||
書誌情報 |
ja : 大分県立芸術文化短期大学研究紀要 巻 61, 号 --, p. 75-86, ページ数 12, 発行日 2024-03-22 |