ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要論文
  2. 大分県立芸術文化短期大学研究紀要
  3. 第36巻

見直される作業服の現状と提案

https://geitan.repo.nii.ac.jp/records/1192
https://geitan.repo.nii.ac.jp/records/1192
9c7a521c-7af5-40d9-9223-8413db1e22f0
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00004254284.pdf KJ00004254284 (538.5 kB)
Item type 紀要論文(ELS)_JAIRO Cloud(WEKO3)対応_c77b0cc6(1)
公開日 1998-12-31
タイトル
タイトル 見直される作業服の現状と提案
タイトル
タイトル Discovering New Merits in Work Clothes the Present Situation and the Proposition for Discovering New Merits in Working Clothes
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ページ属性
内容記述タイプ Other
内容記述 P(論文)
記事種別(日)
値 論文
著者名(日) 福村, 愛美

× 福村, 愛美

福村, 愛美

ja-Kana フクムラ, マナミ

Search repository
著者名(英) Fukumura, Manami

× Fukumura, Manami

en Fukumura, Manami

Search repository
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 土木建設業や工場などの作業場のイメージアップを計るために、作業場や作業服のイメージや作業服のデザインについて意識調査を行った結果、次のことが明らかになった。(1)作業場のイメージについての質問間で関連性が見られたのは、作業場のイメージが汚い職場であると思うかと危険な職場であると思うかについてで、とても汚い職場であると思っている人の方が、危険な職場であると考えている。また作業場のイメージがきつい職場であると思うかと、若手の労働者不足の原因はどのような理由であると思うかについては、きつい職場であると考えている人程、理由も汚いからとか、危険であるからというよりも、きつい職場だからという理由をあげている。(2)作業服についての質問間で関連性が見られたのは、作業服のデザインが古いと思うかや、おしゃれであると思うかと、着てみたいと思うかについてで、デザインが古いと思う程、またおしゃれではないと思う程、着てみたいと思わないと考えている。(3)作業服のイメージと実際に作業服の写真を見た場合での評価で関連性が見られたのは、同じ質問において関連性が高い結果となった。特に着てみたいと思うかという問いや、動きやすいと思うかという問いについて関連性が高かった。これは作業服のイメージと実際に作業服の写真を見た場合との評価の差があまりないと言える。
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10434445
書誌情報 大分県立芸術文化短期大学研究紀要

巻 36, p. 113-118, 発行日 1998-12-31
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 07:48:54.189403
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3