WEKO3
アイテム
人格形成を規定する要因分析(IV) : 家庭における文化的環境要因の変化が性格形成に及ぼす影響について
https://geitan.repo.nii.ac.jp/records/616
https://geitan.repo.nii.ac.jp/records/6164d21b60c-0872-475e-984a-1bffe73b0fa9
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文(ELS)_JAIRO Cloud(WEKO3)対応_c77b0cc6(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1982-03-31 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 人格形成を規定する要因分析(IV) : 家庭における文化的環境要因の変化が性格形成に及ぼす影響について | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | The Study of Psychological Factors Effecting on the Development of Personality. : On the effecting of the change of the domestic cultures on the achievement in Y-G Test | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ページ属性 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | P(論文) | |||||
著者名(日) |
高橋, 正臣
× 高橋, 正臣 |
|||||
著者名(英) |
Takahashi, Masaomi
× Takahashi, Masaomi |
|||||
抄録(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 本研究は「人格形成を規定する要因分析」の一環であり,今回は家庭における文化的環境要因の変移が,性格形成にどのような影響を与えるかを明らかにしようとした。文化的環境要因の変移を,「活字文化」より「映像文化」への転換とし,Y-G検査の結果(特にR因子)と関連して調査したところ,次の点が明らかとなった。1.映像文化のもつその特性上から予想したとおり,「R因子」の得点上昇がみられ,しかも上昇の度合いは,造型映像刺激が美術専攻者より少ない音楽専攻者の方が大きかった。2.予想しなかった性格特性因子(I, G, R, S因子)の得点に時代的変化が大きくみられたが,これが直ちに文化的要因の変化によるかどうか,もしそうであるとすればどの程度の影響度であるかは,今回の資料だけでは即断できないが,このことは時代的変化の度合いの余りの大きさからみて,今後の重要な研究課題である。 | |||||
抄録(英) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | This research is the fourth part of "The Study of Psychological Factors Effecting on the Development of Personality". The purpose of this study is to define how the change of domestic cultures in home effects on personality building. The following results could be obtained by the research of the relation between "achievement in Y-G Test" and "the change of the domestic cultures-the transition from 'the book culture' to 'the TV culture'". 1. Achievement mark of "R" factor in Y-G Test is getting higher according to the temporal change of cultures-from the book culture to the TV culture (visual and figure culture). And this tendency is much more to the subjects majoring in music than majoring in arts. 2. There is the temporal change in achievement mark of other factors (I・G・R・S) in Y-G Test which are not in prospect. Whether this fact of the change results from the change of the domestic cultures in home is not able to be predicted only by this research. | |||||
雑誌書誌ID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN10302987 | |||||
書誌情報 |
研究紀要 巻 19, p. 1-13, 発行日 1982-03-31 |