ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要論文
  2. 大分県立芸術文化短期大学研究紀要
  3. 第60巻

発達障害が疑われる女子学生に対する壺イメージ療法についての一考察― 学生相談室の支援活動と発達障害 ―

https://geitan.repo.nii.ac.jp/records/1705
https://geitan.repo.nii.ac.jp/records/1705
39762d4a-b1f6-4bc2-a617-017119afefb7
名前 / ファイル ライセンス アクション
60(11-26).pdf 60(11-26) (964.6 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2023-03-27
タイトル
タイトル 発達障害が疑われる女子学生に対する壺イメージ療法についての一考察― 学生相談室の支援活動と発達障害 ―
言語 ja
タイトル
タイトル A study on “Tsubo” imagery therapy for a female student who might has a developmental disorders-Support Activities in the Campus Counseling Room and Developmental Disorder-
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 中島, 暢美

× 中島, 暢美

ja 中島, 暢美
ISNI

ja-Kana ナカジマ, ノブミ

Search repository
Nakajima, Nobumi

× Nakajima, Nobumi

en Nakajima, Nobumi

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究の目的は、発達障害が疑われる学生に対して壷イメージ療法を試行する事例を報告し、学生相談において、学生相談室カウンセラーは彼らをどのように支援すればいいのかについて考察することである。
 壺イメージ療法は、クライエントの内的イメージを膨らませて体験させる作業を中心とする代表的イメージ療法の一つである。クライエントは壷イメージ療法によって内界を譬喩として言語化し、身体を通して表現しようとした。
 学生相談室カウンセラーは、限られた時間のなかで、クライエントの主訴を正しく理解し、クライエントの意向に添って対応する姿勢が重要である。このような「安全弁」に裏打ちされたカウンセラーの意図的態度は、クライエントの内的成長を促進した。クライエントは、“今” の自分を認め、“これから” の自分について自分で決めることが可能となった。
bibliographic_information 大分県立芸術文化短期大学研究紀要
en : Bulletin of Oita prefectural College of Arts and Culture

巻 60, p. 11-26, 発行日 2023-03-22
item_10002_source_id_9
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1346-6437
item_10002_source_id_11
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10434445
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 07:41:41.958178
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3